三菱PLC/シーケンサ・ラーニング(動画講座)

三菱インバータ 基本仕様と設計資料

標準制御回路端子仕様品

汎用品のインバータを参考に基本的な各設定を知っておきましょう。

以下の図面は、三菱汎用インバータ FREQROL-E700シリーズ、小型ボディのオールラウンダーです。

用途、客先指定などでFREQROL-Aシリーズになるかと思いますが、

基本的なものは同じなので基礎をしっかりと覚えておくことです。

このページでは、インバーターに関してどのような機器がつながるかを説明してます。

全ての説明はできませんので、一般的に使用するであろうインターフェースについて記してあります。

VVVFとは

VVVFインバータ制御(ブイブイブイエフインバータせいぎょ、スリーブイエフインバータ せいぎょ)とは、交流電動機を、その特性に合わせて任意の速度、回転数で動作させる ために、(静止)インバータを用いて任意の周波数と電圧を発生させる制御方式。

インバータ本体の端子結線図

主なオプションの接続

電源部の入力

単相電源入力と3相電源入力の端子

ラインノイズフィルター

DCリアクトル と ブレーキユニット

.

制御入力信号

SDコモンがSINK,SOURSE切り替えることができます。

図ではSINK側なので(マイナス側)、QX40、QX41タイプの入力にダイレクトに接続できます。

*****************
スポンサーリンク *****************

外部出力信号

無電圧接点が取り出せます。

この接点は機能をえらべますので、用途に応じて切り替えられます。

”0”ならRUN信号となります。

”3”なら過負荷警報信号となります。

周波数計(FM) とPUコネクタ

周波数計は FMとSDにつなぎます。

PUコネクタは盤面にパラメーターユニットを取り付け操作が出来るようにするインターフェースです。

USBコネクタはパソコンのインターフェイスとなります。

参考資料

技術相談

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事(一部広告含む)
関連記事(一部広告含む)


スポンサーリンク