三菱PLC/シーケンサ

A0J2CPUからQ00Uへリニューアルする方法

A0J2CPUからのリニューアルです。

A0J2CPUからの電線が問題なくQCPUにつなぐことが出来たら特別なサポート金具を使う必要はありません。

現場の稼働に時間制限がある時、綺麗にリニューアルすることも必要ですが、時間制限の中でリニューアルする時には、時間短縮で出来る方法を考えなくてはなりません。

今回は、本当に時間がなかったので、午前中に交換部品の撤去と取り付け、CPUの取り外しリニューアル部品の取り付け段取り。

午後から結線を完了して試運転と1日で終わらせなければいけないのです。

その為CPUのリニューアルを時間短縮する必要があり、リニューアル金具を利用しました。

このリニュアルツールを使うと今までのスペースで交換できるので、スペースを気にすることなく交換が出来ます。

注意点は、順番に接続していかないと後で簡単に組み直しが出来ませんので手順を間違えないで組み立てることです。

リニューアル後は以下のような感じになります。

現実は

 から  になります。

使用機器は

*****************
スポンサーリンク *****************


具体的な内容としては

A0J2-E56DR

入力 32点  出力 24点

A0J2-E28DR

入力 16点  出力 12点

QCPUに置き換え後

三菱 シーケンサー Q33B ベースユニット    1台

三菱 シーケンサー Q61P 電源         1台

三菱 シーケンサー Q00UCPU CPU       1台

三菱 シーケンサー Qx41Y41P 入出力カード   2台

三菱 AOJ2リニューアルツール SC-A0JQSEL-U2 取り付け台  1台

三菱 AOJ2リニューアルツール SC-A0JIF28DR   インターフェース    1台

三菱 AOJ2リニューアルツール SC-A0JQIF56DR  インターフェース    1台

三菱 AOJ2リニューアルツール SC-A0JQ-C03M2  接続ケーブル   4台

オムロン AVR DC電源 S8VS

Q0J2は内部電源を使用しているときには、置き換えた時には別途DC電源が必要となります。

インターフェースユニットにも電源が必要です。

SC-A0JQIF56DR  35番目に +24V  36番目に 0V を結線してください

SC-A0JIF28DR    27番目に +24V  36番目に 0V を結線してください

既設のA0J2のI/O端子を外して、リニューアルツールに取り付けるだけです。

現場でいきなり作業をするには面倒なので、事前に練習することをお勧めします。