三菱PLC/シーケンサ

三菱ノーフューズブレーカー、漏電ブレーカーの選定方法

0.1kwのモータの通常電流値は、AC200Vでは、KWに4倍した値がおおよそのモータ電流値です。

(モータ特性により電流値は変わりますので、仕様は確認してください)

起動時の突入電流は、モータ電流値の2倍から2.5倍になりますので、約8倍から10倍程度の許容量を持てばいいです。

0.1kwのモータでは、0.4Aですが、ノーフューズブレーカーの最小値は30AF/5AT

(30AF/5AT 30アンペアフレーム/5アンペアトリップ)

からなのでNF30-CS-30AF/5ATを選ぶことになります。

ちなみに2.2Kwのモータの場合は、17.6Aから22Aとなるため30AF/20ATのノーフューズブレーカーNF30-CS-30AF/20ATを選定することになります。

ノーフューズブレーカ選定表

漏電ブレーカ選定表

■使用電流と電線の関係

電線と使用電流の関係は,内線規程(JEAC 8001-2000),1340節,許容電流によると,表のように定められています。

大きいモータに対して、規定より小さいサイズを使うと熱が発生し火災になる事もあります。

また、電流を流す能力が小さくなる為、モータを駆動する力も小さくなりモータ動作も悪くなります。

たとえば、大きなモータを駆動する為に極端に細い電線を結線してもモータは動きません。

*****************
スポンサーリンク *****************

その為、盤内配線でもモータ容量に合ったケーブルで配線します。
600Vビニル絶縁電線(IV)許容電流A

導体の太さ mm2 がいし引き 金属管(ビニル管など)3本以下
導体が銅のもの
周囲温度 30℃ 30℃ 40℃ 50℃
(1.2) 19 13 10 7
(1.6) 27 19 15 11
(2) 35 24 20 14
(2.6) 48 33 27 19
(3.2) 62 43 35 25
5.5 49 34 28 19
8 61 42 35 24
14 88 61 50 35
22 115 80 65 46
38 162 113 92 65
60 217 152 124 87
100 298 208 170 120
150 395 276 226 160
200 469 328 268 189
250 556 389 318 224
325 650 455 372 262
400 745 521 426 301
500 842 589 482 340